今回はメンズパーマの紹介です。
お仕事の関係上、カラーで遊べないことが多いメンズの皆様。でもお洒落は楽しみたい!という気持ちはあるものです。。。
3月にも入りこの辺りもぼちぼち気温も徐々に暖かくなり、春を感じる季節になりました。季節の変わり目には、ヘアスタイルも変化させたくなりますよね⁉「少なくとも自分はそう感じる一人(笑)」
そんなメンズの皆様、イメチェンを考えているのであれば、パーマがおすすめですよ♪
パーマ種類
大きく分けてパーマは、波巻き(波状カール)スパイラル(うねり)とツイスト(捻じれ)と3種類あります。
波巻き:波状のウェーブでボリュームを感と柔らかい質感になるのが特徴
スパイラル:螺旋状なカールでボリュームと立体感のある動き
ツイスト:細かい捻じれのある形状で、質感はマットにみえる。
この3種類の構成で動きやボリューム質感等を作っていきます。髪の長さや巻の強弱・薬剤の濃度や種類によってデザイン雰囲気は色々作っていくのです。
パーマデザイン
様々なヘアスタイルにこれら3種のパーマを組み合わせたデザインです☆
波巻き弱×ツイスト弱

ニュアンスのウェーブの中に少しスパイラルをプラスし、少しアクセントのあるスタイルになります。
スパイラル強×ツイスト弱

スパイラルパーマで動きとボリュームの存在をしっかりと感じさせ、動きが単調にならないようにスパイラルをミックスさせ不規則さをプラスさせ、強さの中に少し不規則な動きをスパイスされたスタイルになります。
波巻き

根元の立ち上がりを持たせつつ、波状の特徴である立体的な動きとボリュームが出せるデザインです。
スパイラル×ツイスト強

なだらかなスパイラルをベースに、ツイストの捻じれを強調しより不規則で無造作が出るスタイルに。
ツイスト強

ねじれのみのデザインでマット質で、ストリート感のある雰囲気になるヘアスタイルです。
最後に…
パーマと言ってもこのように3種のパーマの組み合わせにより、髪の動きや質感が色々と作れ、ヘアスタイルで楽しむことができます♪
パーマ経験者から、これからパーマをやってみたいと思う初心者さんまで、パーマスタイルをどんどん楽しんでいただきたいと思っておりますので、お気軽にご相談くださいませ(*’▽’)
お待ちしております☆
RED.NOSE
TEL052-851-9052